雑談slackに入り浸る

昼間に雑談をするためだけの雑談slackのことや、私の思うことなどを書きます。

SalesforceがSlackを買収してしまった!雑談Slackはどうなる?

これは雑談Slack Advent Calendar 2020 - Adventarの5日目の記事です。

昨日は私のMMDとUnityの記事でした。

今回の記事はSlackの行く末についてです。

 

SlackがSalesforceに買収されました。

slack.com

この事により、Slackはビジネスソリューションの後ろ盾を得て、Salesforceは優れたチャットサービスを得ることができるわけです。

Slack無料プランを使用している我々の気になるところはSalesforceにSlackが組み込まれるなどして、無料で使えなくなることです。

しかしながらいままでのSalesforceの買収後のそれぞれのサービスのハンドリングや、今回の声明を見るに、Slackの独立性を保ったまま利用を続けられる公算が高いです。

完全に買収が終わるのが来年の7月。それまでの間に新機能が作られるでしょうが、Slackそのものが大きく変わり、使えなくなる可能性は低いでしょう。

ただし、これからコミュニティを作るのであれば、Discordを第一の候補にするほうが良いでしょう。チャンネルが全部見えてしまうのはミュートすればよいですし。

 

ということで、雑談SlackのDiscord版、雑談Discordのサーバを立ててみました。

こちらの方にご興味があれば、是非ご参加してください。

 

discord.gg

6日目の記事は.ごっちさんのemoji記事の続きです。お楽しみに!

Unityやってる人がMMDで動画を作るワケ

この記事は、雑談Slack Advent Calendar 2020の4日目に投稿されるはずだった記事です。

adventar.org


前回は私の、フルリモートになって実感していること - 雑談slackに入り浸るでした。

 

さて、今回の話はMMDことMikuMikuDanceになぜUnityを使ってコンテンツを作っている私が動画を作っているのか、というお話です。

結論から先に言えば、作り込まれている版権モノのモデルを直に使えるプラットフォームだからです。他に理由があるかー!

 

いえ、他にも。あります。
コミュニティとしてはMMDはUnityより先んじており、多数の参加者を誇るDiscordサーバがあります。UnityにもSlackコミュニティがいくつかあります。しかし、MMDのコミュニティはIRCのチャンネル時代から存在しており、コミュニティとしてはかなり年を食っているというわけです。

 

話を反らします。数年前、何人かのUnityエンジニアはMMDモデルの規約に対して、『統一されておらず使いにくい』といった主張をしました。
しかし、言ってしまえばエンジニアリングの成果物も統一されているとは言えません。全部が全部MITでもなければCCでもないからです。プロプライエタリなものに至っては何ひとつをとっても同じものではなかったのです。

 

コンピューターグラフィックスを扱う上において、UnityでもMMDでも、できることに多少の差はありますがほとんど変わりません。違うのは底にいる人々の種類だからなのであります。

 

多少意味不明だけれど、これはこれでオツなのではないか。

5日分も私です。

フルリモートになって実感していること

この記事は雑談Slackアドベントカレンダー2020年の3日目の記事です。

 

私は、ついに念願のフルリモートの生活を手に入れることができました!
しかしながら、リモートワークはいいことばかりではないのです。
わりと言い古されていることではありますが、通勤することにも、在宅で仕事をするにもそれぞれメリットデメリットがあるのです!

  1. 起きてから頭が動くまでの間隔
  2. タスクに書かれるまでの合間
  3. 襲いかかるケダモノ達
  4. 襲いかかる尿意
  5. 人恋しくならない?

 

埋めてる時間がないのでこのへんで!

明日も私です!

お店とスーパーの馬刺しを食べ比べしてみた

先日、とても美味しい馬刺しを出してくれるお店に連れて行ってもらいました。それがまた絶品でございまして…ちなみにこちらのお店になります。

tabelog.com

会津の食を知ってもらおう!というコンセプトのお店で、産地直送で馬肉やその希少部位を提供しています。希少部位を食べるためには予約が必要なので、皆さんぜひ予約しましょうそうしましょう。
で、肝心の馬刺しですが、最初に行った時は付け合せそっちのけでえらい量をバクバクみんなで食べてしまいました。2回目でやっと味わって食べるようになりましたね。
それほどまでに美味しかった。

f:id:samezi:20201029055409j:image

そのお店で、『よその馬刺しはこれほどはうまくない』と店員さんが言うんですね。その時は聞き流したのですが、後になってそれ本当にそうなのか?と気になってきたわけです。
そこで、近場のロピアでカナダ産の馬刺しを買ってきて食したわけです。250グラム1200円。牛ステーキより高いなオイ。

f:id:samezi:20201029055406j:image

食べてみて思ったことは、生臭さのたぐいはなかったということ。
これはこれで美味しい!
調理能力が大きく旨さに直結することです。
刺し身にする場合、お肉は弾力があるので、かなり薄めに切らないといけないということです。普通に焼き肉の感覚で切ってしまうと肉厚になってしまいます。数ミリくらいに切ると、お店での厚さに肉薄します。肉だけに。
海外産ですと、必然的に冷凍されているので自然解凍などでゆっくり組織を壊さないように戻す作業が必要です。お店の方は確か冷蔵便なので、そういう意味では新鮮さでは段違いであるとは言えます。
タレはチューブにんにくとしょうがと醤油を混ぜてみました。

 

結論を申します。コストパフォーマンスから言えばお店に行くほうが断然いい!
黒てつ家に皆さんも絶品の馬刺しを楽しみに行きましょう。って店員さんに強要されました。

ぜひぜひ。

雑談専用チャット、雑談Slackのできごとをまとめたページを作りました

リモートワークが板についてきた皆様、リモートワークできずに出社している皆々様、いかがおすごしでしょうか。

業務中に雑談したい方々に参考になるよう、Slack内の盛り上がりについて公開するページを作ってみました。
https://scrapbox.io/zdnj/%E9%80%B1%E5%88%8A%E9%9B%91%E8%AB%87Slack

久しぶりの更新ですので、簡単に。

雑談Slackアドベントカレンダー人数カウント最終編

この記事は、雑談Slack Advent Calendar 2019 の最終日の記事です。

雑談Slack Advent Calendar 2019 - Adventar

 

カウントするだけですが、アドベントカレンダー期間中に色々ありました。
一番大きいのはモヒカン族の襲来ですね。
きっかけは向こうのSlackで話題になったからで、数人の方に定着していただいています。
開始時の人数は784人。では今日では。

f:id:samezi:20191225222124p:plain

819人!35人増えたことになります。

では今年はこれまで。また来年お会いしましょう。
参加いただいたみなさんありがとうございました。