2020-01-01から1年間の記事一覧
お久しぶりです。この記事は、雑談Slack Advent Calendar 2020 の25日目の、最後の記事です。 アドベントカレンダーのURLはこちら adventar.org 続きます。
これは雑談Slack Advent Calendar 2020 - Adventarの14日目の記事です。昨日はぺらねこさんのかにかまはいかにして挨拶となったのかの記事でした。かにかまにはそんな陰謀が渦巻いていたのですね。今回は宣伝です。雑談Slackのアドベントカレンダーでいつも…
これは雑談Slack Advent Calendar 2020 - Adventarの5日目の記事です。 昨日は私のMMDとUnityの記事でした。 今回の記事はSlackの行く末についてです。 SlackがSalesforceに買収されました。 slack.com この事により、Slackはビジネスソリューションの後ろ盾…
この記事は、雑談Slack Advent Calendar 2020の4日目に投稿されるはずだった記事です。 adventar.org 前回は私の、フルリモートになって実感していること - 雑談slackに入り浸るでした。 さて、今回の話はMMDことMikuMikuDanceになぜUnityを使ってコンテンツ…
この記事は雑談Slackアドベントカレンダー2020年の3日目の記事です。 私は、ついに念願のフルリモートの生活を手に入れることができました!しかしながら、リモートワークはいいことばかりではないのです。わりと言い古されていることではありますが、通勤す…
お久しぶりです。この記事は、雑談Slack Advent Calendar 2020 の1日目の記事です。 アドベントカレンダーのURLはこちら adventar.org
先日、とても美味しい馬刺しを出してくれるお店に連れて行ってもらいました。それがまた絶品でございまして…ちなみにこちらのお店になります。 tabelog.com 会津の食を知ってもらおう!というコンセプトのお店で、産地直送で馬肉やその希少部位を提供してい…
リモートワークが板についてきた皆様、リモートワークできずに出社している皆々様、いかがおすごしでしょうか。 業務中に雑談したい方々に参考になるよう、Slack内の盛り上がりについて公開するページを作ってみました。https://scrapbox.io/zdnj/%E9%80%B1%…